fc2ブログ

【SF3Dコンペ】AFS Mk.I #番外編 

AFS本体はほぼ完成と言っていい状態ですが、引き続きチマチマと塗り重ねを続けています。
KOW先生の3年塗りには遠く及びませんが、30日塗り位にはなりそうな勢いです。
ただ「塗り重ねる前の方がよかったやん・・・」っていう事も多々ありますが(笑

今回クラッシュモデルという事で、どうしてもベースが欲しくなります。
いくら本体がボロボロでも、単体では訳わかんないっすからね。

という事で、人生初のジオラマ・・・・なんて大層なものじゃないな・・・ビネットというんでしょうか。ちょっとしたベースを作ってみます。
20afs_mk1 063

真打ちは載せられないので、ハーク君にモデルになってもらいました(肩アーマー取れちゃってるけど)
イメージ的には荒野というか砂漠というか大体そんな感じで。

土はシンナーをろ過した後の「との粉」を使っています・・・なんじゃそら、という感じだとは思いますが、うまく説明できないので気になる方は「廃液 との粉」あたりでぐぐってみてくらさい。
ベースにファンドを盛ってデコボコさせて、ゴロゴロ石をくっつけて、木工ボンドを全体に塗ってから、前述の「との粉」のかたまりをぐりぐり押し付けています。

なんとなく荒地っぽくなったかな。
実はベースが今作の一番の気がかりポイントだったのですが、とりあえずひとやま超えれたような・・・。
後はちょろちょろと草を植えて行こうと思ってます。

compe_b.jpg

締め切りまでちょうど1ヶ月ですが、写真審査のため現像出ししないといけなかったりしますので、あと2週間で完成、撮影に1週間みたいなスケジュールになります。あんまりのんびりもしてられないな・・・・。

スポンサーサイト




テーマ模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

【SF3Dコンペ】AFS Mk.I #03 

コンペ用AFS塗装の続きです。

前にガッシュで基本塗装を行いましたが、今回さらにサビ色をまぶしてみました。
20afs_mk1 033
前回までサンプル写真として右足を載せてたんですが、足は本体に接着しちゃいましたので、ヘルメットにしました。(全体像はお見せできませんもんでw
ちょっとやりすぎ?とも思いますが、「クズ鉄」をテーマにしてるのでコレくらいでもいいかな~とか。
だんだんと鉄っぽさが出てきたんではないでしょうか(^^)
塗り分けは一応インストに準じてます。顔の前半分が白になっているので、ここはガッシュで塗っています。

サビ色はウェザリングカラーセットからラスト(さび)を使用。
これは、昔おじいちゃんが一人でやってるような模型店に入ったとき、何か買わないと帰りにくい雰囲気だったので購入w
初めは水性ホビーカラーなので使いにくいかなと思ってましたが、ウォッシングの要領で乗せていくような使い方が出来て意外と面白いです。

このAFSはコンペ用で、あまりおおっぴろげに出来ないので、基本的に製作記事はこれで終わりとなります。

compe_b.jpg



テーマ模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

【SF3Dコンペ】AFS Mk.I #02 

大して作業してないので、大して書く事もないんですが・・・。
塗装はがれの表現を、とりあえず全身に施してみました。

20afs_mk1 023

錆びた鉄の部分は焼鉄色の上からレッドブラウン、オレンジをブレンドしながら乗せてます。
今回ボディカラーにはアクリルガッシュを使ってみました。
旧コン2でご一緒させていただいたn兄さんの作品で衝撃を受け、試してみたいと思ってたんですよね~。
タミヤのアクリルカラー用溶剤でこすり取りながら、色調を調整しています。
塗膜がペリペリとめくれたところと、塗膜が薄れて下地が錆びが浮いてきた所、2種類の劣化感が表現できてるでしょかね(^^)
微妙な色味の調整にまだまだ時間がかかりそうです。

あとは、ちょっと質感が違うところということで、背中の煙突?にもサビサビ攻撃です。
これも焼鉄色の上から黒とブラウンでチマチマ塗ってます。
20afs_mk1 026
ここもウォッシングなどかけてもっとボロくしてやるつもりです。

compe_b.jpg

テーマ模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

【懐コン7】1/48 オーガス #02 

懐コン参戦用オーガス続報です。

引き続き脚をいじってます。
今までも製作中の写真は、なるべく背景に余計なものが入らないように気を使っていたんですが、今回から背景が写ってしまう時はなんたらベース(品名失念)の上で撮ることにしました。(なんかファクトリーっぽいしw)
48orguss 017

あんまり進んでいないように見えると思うんですが、実はすごく手間取っています(;_;)
前回スネを丸める所までやったんですが、ボリューム不足と感じましたので、結局スネ外内面ともポリパテを盛ってしまいました。左右同時進行で行っていますが、シンメトリックを出すのがなかなか大変で・・・。
あと開口しておいたフィン部分はエポパテムニュ攻撃後、削り出します。うん、なんとかなりそう。
太ももは未着手ですが、もう少し長く伸ばしたほうがよさげです。


自分、基本的に見えないところは作らないタチなんですが、今回は足裏もつくります。
48orguss 018
オーガスと言えば、地面に立ってる姿より、空を飛んでるイメージが強かったので、しゃあないです。
元々このキットには足裏モールドが入っていないのですが、1/72のキットは足裏を再現してあったので、そのデザインを参考にしています。(似せているだけで再現ではないです)
普通は大きいほうのキットこそこういう部分が作りこまれてそうなもんですが・・・・w

この調子だといつ完成までたどり着くのか、ちょっと不安です(汗

n7_200_40.png


テーマ模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用

【SF3Dコンペ】AFS Mk.I #01 

ましねんが続きますが、るなぽんが終わりましたのでさっそく参戦予定のS.F.3.Dコンペ用のAFSに取りかかります。
使用キットはルナポーンと同様、waveのリニューアルキットです。

この子はクラッシュモデルとして仕上げようと思っています。
サビなどのウェザリングでボロボロに仕上げてあげたい所ですが、まずは構想に入っているマスキングゾルを使った塗装はがれの表現に挑戦してみます。こんな感じかな~。

まずは、表面を粗します。
ポリパテの削り粉を混ぜた溶きパテを全体に施してやり、表面をガビガビに・・・。
ちなみに自分はポリパテの削ったときに出る粉は残しておいて、瞬着の硬化剤代わりに使っています。←貧乏性
20afs_mk1 009

塗るとどんな素材でも鉄になると言う魔法の塗料、焼鉄色をバババっと塗ってやります。
20afs_mk1 011

今回の主役、マスキングゾルをエッヂなどに塗り、程よくはがしてやります。
20afs_mk1 012

とりあえず、はがれた下にオレンジを塗ってみた状態。
20afs_mk1 019

ゾルの剥がれ跡が、毛羽立ってるのがイマイチですねぇ。なんかマンモスの丸焼きみたいだ・・・。
もちろんオレンジの部分はサビサビ攻撃で汚しますし、焼鉄色の本体も別の色を載せてやります。

なんとなく剥がれた感が出たような気もしますが、正直自分ではよく判りません(^^;)
とりあえず今回は試作段階ですが、これからトライ&エラーの連続になりそうな予感デス・・・orz


compe_b.jpg
↑自分には不相応なほどハイレベルなコンペになりそうです・・・(爆
賞とか絶対ありえないですが、賑やかし位にはなれるといいなぁ・・・・(T_T)


あ、オーガスもぼちぼちやってますので、そのうちアップできると思います。
(こっちも早く進めないとTakaさんに追い込みかけられちゃうんでw)



テーマ模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用